What's News
2021.1.21[Flower Arrangement] 3月6日開催の茨城県植物園でのフラワーアレンジメント教室参加者募集は2月6日からです。
2020.10.21[Flower Arrangement] 11月21日開催の茨城県植物園でのフラワーアレンジメント教室参加者募集中。→終了しました。
2020.9.2[Flower arrangement] 茨城県植物園でのフラワーアレンジメント教室参加者募集中→終了しました。
2020.5.24[Organic Herb Tea] 夏季限定の『サマーケア』の販売を始めました。
「気軽にアロマ」【体質診断つき♪】こころとお肌を整えるしっとりクリーム作り♡
mersea アロマセラピスト
関 美和子
取得資格
ドイツシュラメック社国際免許ディプロマ取得
公益社団法人日本アロマ環境協会認定アロマセラピスト
公益社団法人日本アロマ環境協会認定アロマテラピー インストラクター
公益社団法人日本アロマ環境協会認定アロマテラピー アドバイザー
特定非営利活動法人日本メディカルハーブ協会認定メディカルハーブコーディネーター
TCマスターカラーセラピスト
ホリスティックセラピスト
公益社団法人日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー、アロマハンドセラピスト資格認定教室
一般社団法人フラワーエデュケーションジャパンライセンススクール
アロマテラピーもハーブティーも食品とは違いますが直接体の中に取り込まれるものです。野菜は洗いますがお茶の葉を洗う人はいないと思います。心と身体の健康や美容の為に取り入れるアロマやハーブ。
もし、農薬や添加物の含まれたものを使用するとしたら・・・。
とても残念ですよね。
また、農薬や化学肥料に頼らず自分自身の力で生きてきた有機農法で育った植物は、従来農法で栽培された植物よりも生きていくための力強い知恵とパワーを持っています。
どんなに苛酷な環境でも元気に生き生きと生きていくための知恵とパワーです。
merseaでは化学農薬、肥料不使用のオーガニック認証を受けた安全で安心そしてパワフルな素材を使用しています。(エコサート、ソイルアソシエーション、ABマーク、JAS、アメリカ・イギリス・オーストラリアの公的機関の認証を受けたもの)
素材に関するお問合わせを随時受け付けておりますので、ご不明な点、ご不安な点、疑問点などございましたらお気軽のお問合わせください。
Salon
茨城県那珂市後台2798-1